【式根島】昼ごはん①【池村商店】

【式根島】昼ごはん①【池村商店】 Lunch purchased at Ikemura Shoten, Shikinejima, Tokyo

-記事の投稿日:2024年11月30日-

◆【式根島】昼ごはん①【池村商店】
画像の日時:2024年11月09日10:31分頃~
場所:東京都新島村式根島348−1「池村商店
説明:この日はスキンダイビングをする予定だった。午前と午後の2本の予定だ。いちど入水してしまうと飲食店や売店に出入りすることが憚られるので、お弁当を買っていこうということになった。
池村商店:店内で調理される絶品の「あげぱん」で有名☆その他、お弁当やお惣菜なども充実している。揚げパンは特に売り切れることがあるので、午前中の早い時間に訪問して入手したい。こっぺパンにアイスクリームをはさんだ「コッペパンソフト@480-」もイチオシ。
映えスポット:池村商店さんの正面入り口横にあるCoca Colaのベンチが映えスポットになっている。上手に着席すると羽根が生えたように撮影することができるのだ。
池村商店さんのinstagram
・池村商店さんは東京都産業労働局さんの東京 島じまん食材使用店にも登録されている

◆この日のスケジュール
・さるびあ丸で到着したこの日の予定は・・・
→港でレンタカー引き渡し(軽EV/オフシーズン料金@6000/日)
→野伏港で出航するさるびあ丸を撮影
小の口公園で海の状況の下見
→宿泊先のひだぶんさんへ手続き&荷物を置きに行く
→昼食の買い出しで池村商店さんに訪問
石白川海水浴場でスキンダイビング
→(移動して)中の浦海水浴場でスキンダイビング
→(移動して)松ケ下雅湯で温泉に浸かる
→ひだぶんさんでシャワーを浴びて着替え
→アルコール類の買い出しでスーパーのおくやまさんに訪問
→ひだぶんさんで夕食
→共有スペースで反省会
→就寝

【式根島】昼ごはん①【池村商店】
Ikemura Shoten, Shikinejima, Tokyo
池村商店さんの店頭にある郵便ポスト。このポストを左側のじゃり道を覗くと、年代物の古いポストが藪に埋もれているのを見ることが出来る。以前、使用されていたものなのだろうか。丸っこい形をしていて可愛らしかった。

【式根島】昼ごはん①【池村商店】
Ikemura Shoten, Shikinejima, Tokyo
池村商店さんのファサード。お弁当、お惣菜やパン類は入って右奥に置いてある。コッペパンソフトはレジでオーダーする形式だ。アイスは溶けやすいので、入用のものは全て購入し終わってからオーダーしたい。ゆっくり味わって食べたいくらい美味しかった。

【式根島】昼ごはん①【池村商店】
Lunch purchased at Ikemura Shoten, Shikinejima, Tokyo
私の今日のランチ。お弁当を一個購入するよりも、島で手作りされたグルメを色々と味わいたかった。免疫力アップ系といわれるシナモン味のアゲパンを選んだ。その場ですぐに食べてしまった。美味しかった。バターロールサンドはふわふわのパンと沢山の具が入っていてイチオシの品だ。おにぎり2個セットは王道のゆで卵&たくあん付き。ウィンナーも嬉しい。

【式根島】昼ごはん①【池村商店】
Ikemura Shoten, Shikinejima, Tokyo
映えスポットでシナモンに羽を生えさせてみた。この後、シナモンのアゲパンは私の胃袋へと飛翔していったのだった。ありがとう、コッペパンよ。

Blue John.blog

2024年11月11日の泊海水浴。

2023年11月の泊海水浴場のドローン画像。

【式根島】くさやとウォッシュタイプのチーズ【ゲストハウスひだぶん】

【式根島】くさやとウォッシュタイプのチーズ【ゲストハウスひだぶん】 Guesthouse Hidabun, Shikinejima, Tokyo. Kusaya, the fifth stinkiest food in the world.

-記事の投稿日:2024年11月29日-

◆【式根島】くさやとウォッシュタイプのチーズ【ゲストハウスひだぶん】
・画像の日時:2024年11月09日19:29分頃~
場所:東京都新島村式根島9番地「ゲストハウスひだぶん
説明:式根島で人気の民宿「ゲストハウスひだぶん」さんに宿泊した。初日の夕飯の時にわいわい盛り上がっていたら、なんと「新島産のくさや&くさや臭のするベルギー産のチーズ」を差し入れしていただいてしまった。しかし、我々はそのオイニー(匂い)を前に戸惑う構えを見せるばかりだった。
くさや:魚とくさや液のみでつくられる無添加食品。世界で五番目に臭い食べ物といわれている。
:その昔、塩は大変貴重なものだった。そのため、魚を塩漬けにする際、使い残しの塩水を何度も使った。その塩水は熟成され、独特の風味を醸し出し、優れた保存性をも兼ね備えるようになったとのこと。それの改良されたものが現在の「くさや液」。ちなみにくさやの塩分濃度は6-8%とのこと。
くさや菌:抗菌性細菌といわれる乳酸菌の一種。アルカリ性の培地でよく生育する。そのため、くさやはアルカリ性の健康食品とされる。
くさやの原料の魚:ムロアジ(青ムロ)。トビウオ。
くさやの芳香を放つベルギー産チーズ:宿のスタッフさんに「やまちゃん」さんというイケメンがいる。そのやまちゃんとご友人のベルギー人とが「クサヤとベルギー産チーズの臭い組み合わせ」を楽しむ酒席を設けていたらしく、それにあやかったのだった。
 ちなみに、まるでクサヤのような臭いを放つベルギー産チーズは普通の牛のミルクとビールなどで作られたそうだ。お味は・・・最初はクサヤのような香りのパンチが来て、その後はクリーミーで濃厚なチーズの味。単品であるならば、これは普通に!?食べられると思った。ウォッシュタイプのチーズ。
出典:新島水産加工工業協同組合のサイトより
  :八丈島水産加工業協同組合のサイトより
  :八丈島観光協会さんのサイトより
  :雪印さんのサイトより

【式根島】くさやとウォッシュタイプのチーズ【ゲストハウスひだぶん】
Guesthouse Hidabun, Shikinejima, Tokyo. Kusaya, the fifth stinkiest food in the world.
衝撃的なお話:ひだぶんのイケメンスタッフのやまちゃんさんは、何とくさやの原液を焼酎で割って飲んだことがあるそうな。女将さん曰く「変態。」とのこと。凄すぎる。
 また、島の食事処「arumonya(あるもんや)」さんで出会ったお客さんも「やまちゃん、変態だからねー」。大将も「くさやの原液?飲まないですね!」。そして翌日、島のスーパーみやとらさんで偶然出会った民宿きろくの女将さんも「原液!?飲まない飲まない!!」とのこと。私も飲みたく…..なってこなかった。ということで、ゲストハウスひだぶんのやまちゃんさんには心からのリスペクトを!!!!!!

【式根島】くさやとウォッシュタイプのチーズ【ゲストハウスひだぶん】
Guesthouse Hidabun, Shikinejima, Tokyo. Kusaya, the fifth stinkiest food in the world.

【式根島】エントランスの暖簾【ゲストハウスひだぶん】
デニム素材でつくられたものでしょうか、映画のような見た目になっていてオシャレだった。肥田文さんの文字も格好良い。

式根島 野伏港より東海汽船 さるびあ丸を望む。

式根島 野伏港と対岸の新島。

式根島 野伏港の木製パレット。

式根島 野伏港。プロパンガス。

式根島の特徴
・釣り、シュノーケリング、ダイビング、キャンプ、温泉、満点の星空、民宿の豪快な料理、自転車だけでなく徒歩でもゆっくり回れる島内観光が特徴の人気の島 。
・リアス式海岸が特徴的で、そこから豊かな自然の恩恵がある
・伊豆諸島の成り立ちの中でも古くにできた島なので、削られた時間が長くリアス式海岸になったとされる
・海底温泉も湧きだす
・コーガ石から成る白砂が輝く砂浜は、景色が美しく、海中がとても明るい
・コーガ石=流紋岩質の島は伊豆諸島では新島、式根島、神津島がある
・世界有数の海流である黒潮が流れている
・温暖多雨の海洋性気候の島
・伊豆諸島は国内でも有数の強風地帯。そのため、厳しい自然にさらされた景色が非常に美しい。
※詳しくは東京都港湾局さんの【伊豆小笠原諸島沿岸の現況】より※
※短い文章の中で端的に表現されていて、とてもわかりやすかったです※
・ゆっくりとした島時間が流れている
・美味しいお惣菜が販売されているスーパーが島のあちこちにある
・島の人は観光客にとてもフレンドリー

Blue John.blog

くさやVSファブリーズ、“最臭”決戦の行方は!?千鳥と山田菜々が検証!by oriconさんのYouTubeちゃんねるより
「ファブリーズ ルート931」。世界で五番目に臭い食べ物、くさやを前にすると「クセクセクセクセクセクセクセクセクセクセ」となる。車内のくさやの臭いはファブリーズで本当に消えるのか、私も試してみたく….。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】 Guesthouse Hidabun, Shikinejima, Tokyo, dinner

-記事の投稿日:2024年11月27日-

◆【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
画像の日時:2024年11月09日17:51頃~
場所:東京都新島村式根島9番地「ゲストハウスひだぶん
説明:式根島で人気の民宿「ゲストハウスひだぶん」さんに宿泊した。心のこもったつくりたての晩ご飯だったので記録してみた。お刺身、ピーマン肉詰め、季節野菜の天ぷら、アカハタ煮つけ、式根鯛平君のお鍋、おかわりし放題の白米。と非常に豪華で美味だった。特に式根鯛平君を食べることができて嬉しかった。濃厚な脂なのにさっぱりしている味わいが印象的だった。感謝。
ゲストハウスひだぶん部屋数の多い式根島の人気の民宿。(※バリアフリー対応ユニットバス&トイレ付きの部屋もあり)。
自炊するための調理用ミニキッチンも完備。
BBQスペースあり(※要予約)。
宿泊のお部屋以外でのコワーキングスペースあり。
トイレはウォッシュレット付き。
洗面台、ドライヤーあり。
2Fにもゴミ捨て場あり。
全館高速Wi-fi対応。
などなど、お客さん目線でサービスが非常に充実しているお宿。しかも、ひだぶんの女将さんは自身も漁に出るという逞しさ。島の観光事情にもとても詳しい。
ゲストハウスひだぶんの部屋タイプ
①洋室ツインベッドルーム
②和室タイプ個室
③和洋室タイプ個室
④ドミトリータイプ
⑤女性専用ドミトリータイプ

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
最初の一皿。新鮮野菜を使用したつくりたてのおかず。美味なり。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
式根島産の明日葉の天ぷらは鉄板。式根島に来たら機会があれば食べたい料理のひとつだ。季節のお野菜も食感を楽しみながら食べすすんだ。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
はじめて目にした「伊勢えびのだし塩」。海老の王様の伊勢海老粉末を使用してつくられたお塩。(※伊勢海老は国内産)漁業の盛んな愛媛県の海産珍味の総合食品メーカー「はぎの食品株式会社」さんの品物だそうだ。牡蠣出汁塩、のどぐろ出汁塩、昆布だし塩、甘海老のだし塩、しじみのだし塩、あごのだし塩、真鯛のだし塩….etc多数のだし塩をラインナップしている。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
脂の乗っている鯛(式根鯛平君?)と甘い味わいのイカのお刺身。どちらも絶品だった。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
私は尻尾のほうを選ばせていただいた。甘辛い味付けは身の芯まで届いていてご飯が何杯でもいけてしまう。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
式根鯛平君のお鍋。さっぱりとした味わいと濃厚な脂を鍋一杯に味わえた。最後はうどんで〆たいと思ったほどだ。式根島からお取り寄せして、自宅でも「式根鯛平君のお鍋」を食べたいと心底思った。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
「海と畑の宝石箱や~!」と食リポできてしまいそうな食べ物だった。外国の方にも寒い冬に是非味わってほしいと思った。「Umai Onabe Ha Umi no Housekibakoyhaaa!!!」って言うとか言わないとか。

【式根島】晩ごはん【ゲストハウスひだぶん】
Guesthouse Hidabun, Shikinejima, Tokyo, dinner
式根島の「スーパーおくやま」さんで購入したクラフトチューハイ。小笠原パッションフルーツ小笠原レモン。小笠原産のこだわりの素材と丁寧な仕込み方という説明書き通りに美味だった。これはオススメだと思った。離島にいながら、さらに遥か南方の離島を味わえるという贅沢さ。最高だ。
芋焼酎しきね
・新島や式根島特産の「あめりか芋」を使用して製造されたオリジナル焼酎。甘さのある味わいが特徴的。あめりか芋は別名:七福(しちふく)と呼ばれる。イタリアで栽培されていたサツマイモの一種が1830年代にアメリカに伝わり久保田勇次郎氏(広島県安芸郡出身)が日本に導入したとされる。製造:株式会社宮原。宮原さんのホームページを見ていたら樫樽貯蔵の嶋自慢があった。次回はそちらもチャレンジしてみたいと思った。
新島の風土に適したあめりか芋
新島は砂地で覆われていて稲作には向いておらず、あめりか芋との相性は良かったので広く栽培された。海岸に打ちあげられた海草(新島ではムクとよばれる)を畑の畝(うね)の下にすき込んでミネラル分を補って栽培された。島民の各家庭の床下には「芋穴」がつくられ、あめりか芋を貯蔵していたそうな。しかも、あめりか芋は貯蔵して熟成させると甘味が増すタイプのサツマイモ。
①風土を選ばず作付けできる
②作りやすく不作が少ない
③貯蔵性が良い
④食味が良い
・ちなみに新島へサツマイモがはじめて導入されたのは1735年(江戸の享保20年)とのこと。儒学者・蘭学者の青木昆陽により伝来。サツマイモの品種は「アカイモ」と呼ばれる皮が赤紫色のタイプ。このサツマイモの普及により新島の食糧事情は劇的に改善されたとのこと。
出典:TOKYOイチオシナビの地域資源紹介ページより
  :東京都新島村のサイトより

【式根島】【ゲストハウスひだぶん】
Guesthouse Hidabun, Shikinejima, Tokyo
ひだぶんさんの看板☆素材は式根島産の樹木でつくられたものでしょうか、気になります。

【新島・式根島 】民宿ご飯 式根鯛平君で乾杯 by Niijima&Shikinejima LOCATION BOX【TOKYO】
式根島の養殖場の「式根鯛平君」の養殖事業の紹介動画☆どこかで見たことがあると思ったら、いつもお世話になっている「民宿きろく」さんだった。しかも、女将さんが出演していてなんだか嬉しかった。

Blue John.blog

式根島 泊海水浴(とまりかいすいよくじょう)と東海汽船 さるびあ丸の空撮画像。自然のつくりだした芸術。扇形のビーチが美しい。ビーチの上部と右端が潮の通り道となっており濁りにくい構造になっている。

式根島の特徴
・釣り、シュノーケリング、ダイビング、キャンプ、温泉、満点の星空、民宿の豪快な料理、自転車だけでなく徒歩でもゆっくり回れる島内観光が特徴の人気の島 。
・リアス式海岸が特徴的で、そこから豊かな自然の恩恵がある
・伊豆諸島の成り立ちの中でも古くにできた島なので、削られた時間が長くリアス式海岸になったとされる
・海底温泉も湧きだす
・コーガ石から成る白砂が輝く砂浜は、景色が美しく、海中がとても明るい
・コーガ石=流紋岩質の島は伊豆諸島では新島、式根島、神津島がある
・世界有数の海流である黒潮が流れている
・温暖多雨の海洋性気候の島
・伊豆諸島は国内でも有数の強風地帯。そのため、厳しい自然にさらされた景色が非常に美しい。
※詳しくは東京都港湾局さんの【伊豆小笠原諸島沿岸の現況】より※
※短い文章の中で端的に表現されていて、とてもわかりやすかったです※
・ゆっくりとした島時間が流れている
・美味しいお惣菜が販売されているスーパーが島のあちこちにある
・島の人は観光客にとてもフレンドリー

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023③

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan

◆【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023③
画像の日時:2023年11月04日18:38分頃~
場所:東京都新島村式根島79「民宿 きろく
説明:式根島でお世話になった民宿で提供された晩ごはんを記録してみた。
内容:イカそうめんとお刺身、白身魚のチーズ焼き、ミートボール、エビフライと白身魚のフライ、漬けのお刺身、カツオのカルパッチョ、自家製ネギにんにくの調味料。
ご飯おかわりし放題:大きな炊飯器の中のご飯はセルフでおかわりし放題だ。最高。
民宿 きろく:以前、お世話になったことがあるきろくさんは、ご飯がとても美味しいことで有名だ。そして、女将さんは島の観光事情や海況のことにとても詳しい。さらに女将さん自身も漁に出られるとのこと。島の女性は逞しい。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
イカそうめんとお刺身。イカのお刺身は、甘味とねっとりとした食感があった。おかわりがあればオーダーしてしまうほど美味しい。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
白身魚のチーズ焼き。ホイルを開いて、濃厚なチーズの香りと白身魚をを味わう。白身魚は脂身が乗っていて、身がほろほろと崩れて、一瞬で食べてしまったのだった。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
ミートボール。甘い味付けのおかずは昔は苦手だったが、大人になって旨味⇔甘味の行き来する楽しさを知った。今は大好きになった。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
南伊豆中木のアイドルT氏。そのT氏がスカンクをしているポーズのTシャツ。SKUNK!!!

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
エビフライと白身魚のフライ。衣はカリカリ、中身はふわふわの絶妙なコンビネーション。私は調味料を何もかけないで食した。こちらも一瞬で飲み込まれてしまったのだった。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
漬けのお刺身。甘さと旨さとゴマ油の組み合わせが天国へ連れて行ってくれた。旨し。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
カツオのカルパッチョ。戻りガツオの季節なので、サッパリとしすぎずに美味しい。そして薬味がまた絶妙であった。下の画像に自家製のタレがあるが、それに漬けて食すと、これまた天国気分なのだった。ニンニクの味が口の中に残って、旨さをしばらく味わえる仕様になっていた。漁師宿はやはり、たまらない。最高だ。

【式根島】晩ごはん【民宿きろく】2023年③Evening meal, Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
自家製のニンニクとネギのタレ。

【式根島】お部屋の様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
我々の宿泊した和室。マットレスもついており、ふかふかの敷布団で熟睡できた。TVとエアコンももちろんついている。私は民宿のこういった部分も大好きだ。

【式根島】食堂の様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
食堂の様子。ご飯タイムになると、大人数が集まってわいわい食べるのも賑やかで楽しい。まるで学校のイベントのような気分を味わえる。

【式根島】食堂の様子/各種調味料、電気ポット、コップ、湯飲み、コーヒーやお茶など【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
コーヒーやお茶類など朝食時に飲むことができる。宿泊客のことを考えてくれている。とてもありがたい。

【式根島】通路の様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
廊下。突き当り付近に風呂場とトイレがある。風呂場の正面には流し台がある。

【式根島】通路の様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
上の廊下の画像を振り返った場面の廊下。右手には我々の泊まったお部屋が見える。

【式根島】エントランスの様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
正面玄関。靴を脱ぐ場所。パンフレットや島内の地図が置いてある。

【式根島】エントランスの様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
式根島のマップと、お魚のパンフレット。下駄箱。公衆電話が置いてある。

【式根島】エントランスの様子【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
神棚とピアノ。ピアノは女将さんが弾くのであろうか。是非、一度聞かせて欲しいものだ。宿泊する機会があれば、是非お願いしようと思う。ちなみに私は”ねこふんじゃった(高速Ver.)”しか弾くことができない。

【式根島】神棚【民宿きろく】2023年Guest House Kiroku,Shikinejima, Tokyo,Japan
神棚。瑞々しいお榊がお供えしてあった。きろくさんの社は敷地内にしっかりと祭ってあるそうな。式根島のしきたりで、漁に出ない日!?のようなものがあると伺った。もっとそういったお話を聞いてみたかったが忙しい女将さんを引き留めるのは気が引けた。

式根島 丸根が浜と新島のドローン画像。画面左上には利島の島影が見える。DJI MAVIC AIR2。Neewer製 ND PL filter No.8。

Blue John.blog

【さるびあ丸】夕食【展望レストラン】

【さるびあ丸】夕食【展望レストラン】

-記事の投稿日:2024年10月26日-

◆【さるびあ丸】夕食【展望レストラン】
画像の日時:2023年11月05日18:37分頃~
場所:さるびあ丸6F展望レストラン
説明:式根島からの帰路、大型船のさるびあ丸の展望レストランで夕食をとった。その時に皆さんがオーダーしたメニューを記録してみた。
横浜港:横浜港に寄港した後にレストランに駆け込んだ。終点の竹芝桟橋までは、まだ小一時間ほど余裕がある。だが、レストランの営業時間はそんなに長くはないので、急いで向かった。そんな時間にも関わらず、席は混雑しており5人座るのがやっとであった。店員さんも大忙しと言った具合であった。
メニュー:我々がオーダーしたメニューは、
①ナスのアラビアータ@1,100-×2
②豚の角煮丼@1,500-
③島海苔塩ラーメン@1,200-
であった。さるびあ丸6Fの展望レストランで旅の最後の締めくくりとして食事するのは良い思い出になった。できれば、もっとゆっくりと食べたかったのである。

【さるびあ丸】夕食【6F展望レストラン】
ナスのアラビアータ@1,100-

【さるびあ丸】夕食【6F展望レストラン】
ナスのアラビアータ@1,100-。こちらは別の方のオーダーした一皿。美味しそうである。

【さるびあ丸】夕食【6F展望レストラン】
豚の角煮丼@1,500-。こちらは私がオーダーしたメニュー。角煮のあの味がして美味しかった。ご飯の量がもっと多いと嬉しい。

【さるびあ丸】夕食【6F展望レストラン】
島海苔塩ラーメン@1,200-。こちらは師匠がオーダーしていた島海苔入りの塩ラーメン。磯の旨味が凝縮されていそうで、次回はラーメンを食べよう。と決意したのだった。

【さるびあ丸】夕食【6F展望レストラン】
こちらは2024年10月26日現在のさるびあ丸レストランメニュー。お茶漬けやホットケーキ、軟骨揚げまでラインナップしている。気になったのは小笠原チューハイ。小笠原産の島レモンorパッションフルーツということであろうか。是非、飲んでみたいものである。

さるびあ丸の船内図。上層階になるほど運賃の高くなる設定になっている。我々の旅はいつも二等和室で雑魚寝と決まっている。現在のさるびあ丸は3代目となっており、2020年に就航したばかりの新造船。十分すぎるほど綺麗でオシャレな船室になっている。

東海汽船 2020年新造船2隻デビュー!
【東海汽船公式】3代目さるびあ丸進水式
東海汽船130周年のあゆみ

式根島 神引展望台さるびあ丸。ドローンの空撮画像。
DJI MAVIC AIR2 ND/PL filterNo.4

Blue John.blog