【築地魚河岸】お刺身【築地 多け乃】

【築地魚河岸】お刺身【築地 多け乃】

-記事の投稿日:2024年11月01日-

◆【築地魚河岸】お刺身【築地 多け乃】
画像の日時:2020年12月09日11:59分頃~
場所:東京都中央区築地4丁目及び6丁目一部「築地魚河岸
説明:日本有数(世界有数とも)の鮮魚の取り扱り量という築地で購入できるということもあり、2017年~2020年頃までは思い出しては通っていた。訪問したこの日は、築地魚河岸でお刺身を購入した後に築地の本種(もとだね)さんで食事する予定だった。しかし、本種さんは休業日だったので、かねてより気になっていた隣の店舗の多け乃さんに訪問させていただいたのだった。
築地 本種(もとだね)さん:ランチメニューがお得なことで知られる存在のお寿司屋さん。築地市場(当時)の方も仕事終わりなどに飲食する姿を何度も見かけた。特におすすめなのは、にぎり1.5人前(にぎり1人前よりもコスパが良い)。2017年1月に本種さんを知ってからは時々訪問していた。今は若い大将が立っているが、2017年当時は先代がメインで寿司を握っていた。
築地 多け乃(たけの)さん:キンキの煮つけで有名だそうだ。実際に食べた煮つけは絶品だった。甘辛の絶妙な味付けが病みつきになりそうだった。他にはお刺身定食をオーダーしてみた。
都道304号:本種さんも多け乃さんも勝鬨橋(かちどきばし)のある通りの都道304号沿いから少し裏路地に入った、目立たない場所に立地している。銀座がすぐ近くに立地している築地の路地裏探検的な要素を感じて楽しい。
築地魚河岸:築地魚河岸(つきじうおがし)は市場内の仲卸さんがテナントとして出店しているプロの買い回り場でもある。もちろん、一般客も気軽に購入できる。築地場外市場も歩くだけで楽しいが、小田原橋棟&海幸橋棟をぐるぐると巡るだけでも多くのものを時短で見ることが出来る。プロに目利きされた品物が多く販売されているし、今の旬がわかるからだ。もし、家に帰って調理する素材を買って帰るという場合は、クーラーバッグがあれば役に立つと思う。店舗によっては氷やビニール袋は無料だが、有料の店舗もある。

【築地魚河岸】お刺身【築地 多け乃】
伊豆でもブダイの煮つけをよく食べるが、甘辛く味付けしたあの味が最高だといつも思う。今回多け乃さんで頂いたのは脂の乗っているキンキの煮つけ。非常に美味だった。印象に残る美味しさだ。タレまで全て飲み干してしまいたいと思うほど味わいたい。ご飯が何杯でもおかわりできてしまう。

【築地魚河岸】お刺身【築地 多け乃】
マグロとハマチ?と白身魚。

【築地魚河岸】お刺身【築地 多け乃】
お味噌汁も当然のように美味しかった。白米⇔味噌汁を繰り返せるタイプのおいしさがあった。

波除神社前に師走の雰囲気を感じる日本酒の樽が積み重ねてあった。

築地川第一駐車場の棟にあるテナントさんにディスプレイされていた鮭。もちろん、本物だった。茅葺屋根の古民家や地方の漁村で見かけたら思わずタイムトリップしてしまいそうだ。

海幸橋棟のテナントに入っている築地西山水産さん。鮭一筋50年と書いてある。実際に購入しやすいパッケージの鮭がいつも多数置いてある。西山水産さんでリーズナブルな鮭は購入したことが何度かあるが、実際に味は本物だった。高い鮭はチャレンジしたことがないので、高級タイプの鮭はいつか購入してみたい。私が人にお土産で喜ばれるのは「数の子松前漬」と「子持ち昆布」だった。お値打ちなのはもちろん、パッケージも丁度良い。以前はよく試食させてくれたが、今は人手不足なのであろうか、会計係やスタッフは数人以上はいたが、営業してくる売り子はいなくなっていた。

築地 西山水産さんでは、他にいくらや筋子も多数取り扱っている。しかし、筋子&いくらはすぐ近くの店舗の魚河岸仲代さんで購入することが多い。お値段が少しだけお安いのだ。味はもちろん◎でハズレたことがない。

【築地魚河岸】お刺身【築地 山治
築地 山治さんで購入したお刺身。鯛のお刺身と生ホンマグロの赤身。山治さんは以前は3パックで@1,000-というお買い得なセットプライスが存在していた。画像のお刺身はクロマグロ以外はそのセット価格で購入したものだったと思う。サービス価格の時間帯を狙って訪問していたので、かなりお買い得に購入したと記憶している。

【築地魚河岸】お刺身【築地 山治
山治さんは消費者に嬉しい切り身のお刺身をその日の市で目利きされたものを販売している。質問しても色々と答えてくれる(もちろん、購入前提でのお話だが)。画像の鯛のお刺身も非常に美味だった。山治さんで購入したお刺身でハズレたものは今までなかったと記憶している。観光客風のお客さんではなく、ご近所のご婦人方もふらっとやってきて購入していくのを何度も目撃している。つまり、そういうことなのだ。

焼き魚。ハイエースの車内にて撮影。どこの店舗で購入したものか記憶にないが、築地魚河岸で手に入れたのは間違いない。こちらは火が良く通り過ぎていて、正直そうでもなかった。マヨネーズがあればかけたい位のパサつき具合だった。そういったことも経験しておくと、次回購入する時の役に立つと思った。

築地魚河岸の小田原橋棟の雲丹を多数取り扱いしている店舗さんで購入した@500~@800-以内の南米産のウニ。もちろん美味しかったが、ウニの風味は感じるがお値段なりというイメージだった。昆布ダシ入りなどの旨味成分が入ったお醤油などの調味料があれば、また感想は違うと思った。築地魚河岸で購入した海鮮がすべて美味しいかというとそんなことはないのだ。自分の好みだったり、その日の相場&水揚げだったり、こちらが出せる金額なりというのがもちろんあるからだ。そこは授業料として勉強していくしかないと、この時思った。

Blue John.blog