【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション&東京タワー【夜景】

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション&東京タワー【夜景】

-記事の投稿日:2024年10月29日-

◆【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション&東京タワー【夜景】
画像の日時:2020年12月16日19:16分頃~
場所:東京都港区六本木6丁目けやき坂付近
説明:けやき坂のイルミネーションを見に行って青い光を浴びてきた。その時の様子を記録してみた。東京タワーもついでに撮影しに行ってみた。
混雑:訪問した時は一眼カメラを持った人はほとんどいなかった。人も多くはなく、比較的ゆっくりと見物することができた。
感想:都会と青い光(というかイルミネーション)の相性は抜群だと思った。素敵すぎて思わずウットリとした気分になった。お酒でも飲んで、ほろ酔いでぶらぶらしてみたいと思った。
課題:夜景撮影の課題。美しい夜景を綺麗に記録したい!といつも思うが、うまくいかない場合が多い。一度、夜景講習会というものを受けたことがあり、設定その他もその通りに行っているつもりだが、カリッとした画像には中々ならず、ヤキモキすることが多い。ということで次回への宿題が残る。
2024年【六本木ヒルズ】『Roppongi Hills Christmas2024』は2024年11月7日(木)~12月25日(水)の期間に開催されるそうな。2023年から登場したLuminous Bouquetという煌めく花束をイメージした色とりどりのイルミネーションは、今年も開催されるそうだ。

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】
東京の風物詩。SNOW&BLUEのLED約80万灯がけやき坂の並木道を400㍍に渡り彩られる。秋冬の夜長を楽しめる最高のイベント。お酒を軽く飲んでぶらぶらしてみたと思ってしまった。

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】
都会の青い光を全身で浴びる。冬の空気の中で素敵な気分になれた。

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】

【六本木ヒルズ】けやき坂 冬のイルミネーション【夜景】
上の渡り廊下の歩道でも三脚を伸ばせば撮影できた。

東京タワー【夜景】

東京タワー【夜景】

東京タワー【夜景】

東京タワー【夜景】

東京タワー【夜景】

東京タワー【夜景】

Blue John.blog

【レインボーブリッジ遊歩道】おがさわら丸

-記事の投稿日2024年4月15日-

◆レインボーブリッジ遊歩道から見た【おがさわら丸】
・画像の日時:2024年4月8日11:46分頃~
・状態:日の出埠頭に係留されている小笠原丸☆
・説明:燃料補給や荷物の積み込み/降ろしをしているものと思われる。それらの様子がレインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード)からはっきりと観察できた。また、大都会と海、倉庫群、そして勇壮な船舶との画が最高すぎた。
・株主:おがさわら丸=通称:おが丸を運行管理しているのは「小笠原海運」
その小笠原海運の株主は「東海汽船」「近海郵船」
さらにその東海汽船の筆頭株主は「藤田観光」「DOWAホールディングス」
近海郵船は「日本郵船」の完全子会社。という関係性があるそうだ
・日の出埠頭:1925年(大正14年)最初の近代的埠頭として東京港に建設された歴史ある埠頭。関東大震災を契機に東京港開港が実現した。延長564m、水深-6.7m、HIJKLMの6バース(岸というか駐車スペースのことをBerthと呼ぶ)。東京湾クルージングレストラン「シンフォニー」の客船ターミナルがある。
東京港の説明についての詳細は【東京とりっぷ】さんのサイトがおすすめ
おが丸グッズのネットショップ
おが丸の乗り場案内
おが丸のよくある質問コーナー
名鉄観光さんの小笠原クルーズ紀行

Rainbow Bridge is one of the major tourist attractions in the capital city of Tokyo.
I have walked on that bridge.
There is no charge.
There is a time limit on when you can walk through.
I was strongly impressed by the wonderful view and walking on the huge architecture.
It is also a great way to enjoy the sea breeze and a panoramic view of the big city.
Odaiba, built at the end of the Edo period, can also be seen from above.



◆撮影機材など
・NikonZ6
・手持ち撮影
・現像ソフトNikonNX Studio

レインボーブリッジ遊歩道から見た【おがさわら丸】
レインボープロムナード

レインボーブリッジ遊歩道から見た【おがさわら丸】
レインボープロムナード

レインボーブリッジ遊歩道から見た【おがさわら丸】
レインボープロムナード

レインボーブリッジ遊歩道から見た【おがさわら丸】
レインボープロムナード

Blue John.blog