-記事の投稿日2024年09月21日-
◆【市川市】水嶋園【梨】
・画像の日時:2024年08月25日09:56分頃~
・場所:千葉県市川市柏井町2-69「水嶋園」
・説明:梨を販売している梨農園さん☆みずみずしくて、甘さも強くて、実がぷりぷりのとても美味しい梨を販売している。
・きっかけ:水嶋園さんを訪問したきっかけは、毎年お願いしている梨園さんがたまたま休みだった際、かわりに立ち寄った梨園さんが水嶋園さんだった。驚きの美味しさで、それから毎年こちらに伺っている。
・追熟:購入してきて、待ちきれずにすぐに食べてみた。が、甘みがあまり感じられず、自分の今日の体調からそんな感じ方かな。とか、昨年の記憶が増し増しになっていたのかな。とか、猛暑だからなのかな。と思ったりもした。しかし、1週間ほど室温(猛暑なのでエアコン26度設定24時間稼働)で放置したものが信じられないほど甘くなっていた。梨は追熟しないというが、猛暑なので傷まないように切ってくれたのかもしれない。有難い心遣いだと思った。
※今回は大×3袋、小×3袋の計6袋を購入したため、冷蔵庫に入りきらなかった。そういった理由で室温で放置になった。
・皮の色:一般的には梨は食べ頃に収穫されているため、鮮度の良いうちに食べるほうが良いとされている。品種によって皮の色を見て熟したかどうか判断するそうだ。
赤梨→皮が薄茶色のような赤っぽい色の梨から早めに食べる。
・予約:電話予約で店頭受け取りが可能。私は念のため、事前に問合せしてから購入した。幸水が希望だったので依頼したら、案の定「幸水のシーズンは終盤だからそろそろ終わりですので、ギリギリ切れるかな。」というお話だった。予約して正解だった。
・千葉県産の日本梨の品種の旬の目安:
幸水:7月下旬~8月中旬頃
豊水:8月中旬~9月上旬頃
新高:9月中旬~10月上旬頃
あきづき:9月上旬~9月下旬頃
かおり(香梨):9月上旬~9月下旬頃
二十世紀梨:9月上旬~9月下旬頃
【市川市】水嶋園【梨】
農園のエントランスにはかわいいマスコットが飾られていた。
【市川市】水嶋園【梨】
kawaii。
【市川市】水嶋園【梨】
売店前のコンクリート製の床にはガラス製のビー玉やヒトデなどが散りばめられていた。かわいい。
【市川市】水嶋園【梨】
ノゲイトウのセロシアと呼ばれる植物。暑さに強く秋遅くまで丈夫に咲き続ける品種だ。色も鮮やかで花穂が咲いてから長持ちするのも特徴だ。
【市川市】水嶋園【梨】
赤紫色の鮮やかな色がなんとも言えず美しい。色の濃い部分の細胞が伸びて(咲いて)色が薄くなり、色のグラデーデョンができるのだ。
【市川市】水嶋園【梨】
ペチュニア。春~秋まで咲き続ける品種。ナス科の植物で顔を近づけてみると独特の匂いがある。ちなみに秋遅くに植え付けて、寒さなどの越冬に気を付けて栽培すると、気温の低い春の早いうちから咲き始めて「ボリュームたっぷりのペチュニア」を楽しめるそうだ。ガーデニング好きの方から教えていただいた。
【市川市】水嶋園【梨】
店舗入り口横の看板。梨のオブジェ付き。エントランスといい、ひと手間かける水嶋園さんは栽培のこだわりをファサードからもひしひしと感じる。
【市川市】水嶋園【梨】
店舗内の一部。発送記入用の机が並ぶ。ギフト用途のオーダーも受け付けてくれるそうだ。
【市川市】水嶋園【梨】
水嶋園さん近くのセブンイレブン市川柏井町3丁目店を背にして撮影。駐車スペースが2-3台分ほどあるが、車の往来が激しくバックで駐車するのが難しい。なので私はセブンさんでコーヒーなどを購入して、少しの間だけ車内で待っていてもらって走って購入を急ぐことにしている。
◆梨の種類
・梨は3種類に大別できるそうだ
①日本梨(野生種ニホンヤマナシを改良した梨が現代の日本梨)
②中国梨(ほとんど流通しない)
③洋梨(ラ・フランスなど)
・日本梨は2系統に分けられる
①赤梨系→幸水、豊水、新高、にっこりなど
②青梨系→二十世紀梨、かおり、夏しずく、秋麗、秀玉など
・日本梨はさらに品種により固め⇔柔らかめ、甘さ濃厚系⇔甘ささっぱり系、シャリシャリとした食感などの違いがある。出荷の季節も7月頃から翌年1月頃までと長期間にわたる。
例→7月頃→幸水、新甘水。8月頃→豊水。9月頃→新高、新美月。11月頃→あたご、新興。
◆日本梨の品種
赤梨系
・幸水、豊水、新高、王秋、若光、喜水、長十郎、新興、新美月、愛宕、にっこり、秋栄、新甘泉、新王、新雪梨、愛甘水、南水、あきつき、あきあかり、菊水….etc
青梨系
・夏しずく、二十世紀、秋麗、秀玉、かおり…etc
◆梨の保存方法
・原則常温はNG
・冷蔵庫で保管がベストとされる
※ペーパータオルでくるむ→さらにラップで包む→さらにポリ袋に入れ冷蔵庫で保管するとみずみずしさやシャリ感が保てるそうだ※
・ちなみに11月頃に収穫される晩生の品種の愛宕(あたご)新興(しんこう)や新雪梨(しんせつなし)などは日持ちが良い。冷暗所に置いておけば1ヶ月ほどは日持ちするそうだ。晩生品種の特徴は日持ちの良さ以外に、大玉で果肉が固いというのも特徴。
◆梨の栄養成分
・ビタミンC、ビタミンK、葉酸、銅など
・食物繊維(水溶性・不溶性)
・カリウム
・ソルビトール
・ポリフェノール(アルブチン、クロロゲン酸)
◆日本梨の国内生産量ランキング
1位→千葉県
2位→長野県
3位→茨城県
4位→福島県
5位→栃木県
番外→新潟県(豊かな自然と清流によって育まれる高品質な梨の生産で有名。新潟県オリジナル品種の新美月と新王は代表品種)