【完熟マンゴー】JA熊本果実連

-記事の投稿日2024年08月18日-

【完熟マンゴー】JA熊本果実連
画像の日時:2024年07月04日22:03分頃~
説明:お土産で頂戴した熊本県産の完熟マンゴー☆トロピカルフルーツの代表的果物。
熊本県産完熟マンゴー:樹上で熟し自然に落果したものだけをネット袋でキャッチし収穫したマンゴーのことを指す。別名:アップルマンゴーと呼ばれるアーウィン種を栽培。
・芳香:パックの中にありながらも、あふれる芳香が部屋の仲間で南国トロピカルに変化させてくれる。
濃厚な味:熟したマンゴーの甘さは、ねっとりとした食感なのでゆっくりと味わえる。少しずつゆっくりと味わうと贅沢な時間が長く楽しめる気がした。
お値段:調べてみると、私のような庶民には一瞬声が出てしまうような価格で販売されていた。なので、心から感謝を申し上げたい。それにしても、美味しかった…..。
キズ:熱い車内にすこしの時間だけ放置してしまったために、右の部分が黒くなってしまった。大反省。冷蔵しながらcold chain(コールドチェーン)で家まで運ばねばなりませんでした。

まめ知識
①マンゴーはトロピカルの女王と呼ばれる南国フルーツの代表的品種のひとつ。
②海外産はメキシコ、ペルー、タイ、フィリピン、台湾産などが有名。
③日本産は2000年頃から生産量が増加して身近な存在になってきた。
④沖縄県には「幻のマンゴー」と呼ばれるキーツ種(ケイト種)のマンゴーが生産される。
⑤本来は40㍍ほどにもなる常緑性の高木だが、接ぎ木苗で育てれば高さ約1メートルほどの鉢植えでも実らせることが可能。
⑥ウルシ科マンゴー属の常緑高木。
⑦学名:Mangifera indica。
⑧マンゴーの種類:アーウィン。(日本でもっとも有名な赤い果実のマンゴー。別名:アップルマンゴー)
カラパオ(フィリピンから主に輸入される品種。ペリカンマンゴーとも呼ばれる)。
ナムドクマイ(タイから主に輸入される。果実の色は黄色。カラパオより大きい)。
キーツ(大きさが500g~2㎏と巨大。完熟しても赤くならず緑色。追熟すると糖度16度-19度になる)。
⑨アレルギー:ウルシ科なのでアレルギーの原因になることがある。樹液が肌に触れたり、食べた後かゆみがあった場合は要注意。
⑩栽培の歴史:インド東部やミャンマーでは約4000年前から栽培されていたといわれている。日本へは明治時代に歴史に登場。日本での本格的な栽培は1970年頃からだとされる。
⑪日本での栽培の難しさ:開花時期は梅雨シーズンと重なるため、結実しにくく、栽培をはじめた当初は大変だったそう。
⑫マンゴーの選び方5大特徴:張りとつやがある。芳香がある。色づきが良い。熟すと少し弾力がでる。黒い斑点が目立つ実は避ける。
出典果物情報サイト 果物ナビさんのサイト
  :趣味の園芸さんのサイト
  :JAおきなわさんのサイト
  :おきなわんふるーつ園さんのサイト
  :豊洲市場さんのサイト
  :JAみやざきさんのサイト
  :マンゴーパラダイスさんのサイトより(from mango paradise)

One of Japan’s “edible treasures” is the perfectly ripe mango from Kumamoto Prefecture.
We were given them. It was the most delicious.
I felt as if I had gone to heaven.
When I opened the lid that contained the perfectly ripe mango, it was as if the room had been transformed into a tropical country.
I tried a slice… the sweetness of the ripe mango, the aroma, the texture of the fibers, and the juicy water that I could drown in… Oh, God…

◆機材など
NikonZ6NikkorZ50mmf/1.8S
・Nikon NX-Studio
・外部ストロボ:Nissin i60A(天井バウンス)
・現像ソフト:NikonNX-Studio
(ニッシン製ストロボは品質も良く、コンパクトで大光量、操作性も電池の持ちも良好☆さらにアフターメンテナンス体制もしっかりしているというユーザー思いのストロボ専業メーカー。1959年創業の60年以上の企業。初心者向け~の講習会なども随時開催☆)

I own a Nissin external strobe made in Japan. It is compact but has a large light output and good battery life. Of course, it is also well made and reliable. They are also very responsive to maintenance, and the maintenance fee is reasonable. Nissin is a well-known Japanese strobe manufacturer with a solid maintenance system and other after-sales services.
…By the way, they are not a brake manufacturer(Nissin). They have the same name, though.

【完熟マンゴー】JA熊本果実連 Fully-Ripened mangoes from Kumamoto Prefecture

【完熟マンゴー】JA熊本果実連 Fully-Ripened mangoes from Kumamoto Prefecture

【完熟マンゴー】JA熊本果実連 Fully-Ripened mangoes from Kumamoto Prefecture

真っ赤であま~い「トロピカルフルーツの女王」“完熟マンゴー” 収穫始まる 熊本・天草市
RKK NEWS DIG
【完熟】マンゴーの出荷が始まる 例年通り大きくて高品質
熊本県民テレビKKT公式チャンネルさんのyoutube
Fully-Ripened mangoes from Miyazaki Prefecture


陽ざしの管理、温度管理、水の管理と手塩にかけて育てた末のトロピカルフルーツの女王☆食べるだけだとわからないが、実際は栽培の苦労やノウハウの蓄積などは相当なものなのではと想像する。
野菜の価格安定へ 植物工場が進化【SUNトピ】|TBS NEWS DIG

話題はマンゴーから少々それてしまうが、画期的な完全人工光型植物工場は意外にもエポックメイキングなことだそうな。密閉された比較的狭いスペースでの植物工場に強みを持つ日本のメーカーは、今後成長産業だとか。人工増加の食料危機への対応や、少子高齢化の農業問題、密閉型なので砂漠など過酷な環境でも栽培できるなどメリットが多数。
さらに年数が経ってAIと共に進化すれば、遠い将来にはマンゴー栽培などにも活用できるのでしょうか。そうなった時のマンゴーの市場価値や一般にもお手頃な値段で入手できるかなどは非常に気になるところ。
三菱ケミカルグループさんの完全人工光型植物工場「AN(アン)」の記事

Blue John.blog