【豊島区】のぞき坂【23区】

-記事の投稿日2024年08月21日-
※今回のブログは、のぞき坂を歩いてみた感想、のぞき坂にまつわる話になっています※

【豊島区】のぞき坂【23区】
画像の日時:2024年08月15日10:54分頃~
場所:東京都豊島区高田2-16~高田2-18付近
説明:この日は新宿駅南口の高島屋付近~JR池袋駅までの明治通り沿いをお散歩してみた☆というより健康増進のためのウォーキングで歩いてみた。気温35℃という猛暑日だったので、なるべく日陰を歩いて進んだ。その際、気が向いたので、ちいさい頃から何度も通ったことのある「のぞき坂」を歩いてみた。都内最急の坂のひとつに数えられる坂だ。
(※ちなみにJR山手線で数えると新宿駅-新大久保駅-高田馬場駅-目白駅-池袋駅となるが、GoogleMapで見た距離で数えると5kmもないくらいだった。)
のぞき坂:ゆるやかな坂下部分と急な坂上部分とにわかれている急坂☆目白崖線(めじろがいせん)と呼ばれる連続する崖のなかに存在する、指折りの急坂のひとつ。
目白崖線(めじろがいせん):神田川(妙正寺川)に削られてつくられたとされる。
目白崖線の範囲:目白崖線の範囲は新宿区中落合4丁目~文京区関口2丁目付近。ドライバー目線で表現すると、目白通りを走行すると考えて、山手通りから音羽通りの間の範囲。
目白の坂を上り下りしながら泉を探す:神田川がつくりだした浸食崖の説明がされている記事。
のぞき坂近くに存在する坂たち一覧
宿坂(しゅくざか)
稲荷坂(いなりざか)
富士見坂(ふじみざか)
小布施坂(こぶせざか)
豊坂(とよさか)
幽霊坂(ゆうれいざか)
胸突坂(むなつきざか)
のぞき坂の比較的近くに立地するので、レンタル自転車などでまわって暇つぶししても楽しめそうだ。近くには
神田川(数百万年前の太古の昔からそのままの岩が川底にむき出しになっている)、
椿山荘(宿泊客/レストラン/宴会利用客のみの利用が可能。国の有形文化財の三重塔や茶室などの史跡)、
東京カテドラル聖マリア大聖堂
早稲田大学近くの飲食店街
鬼子母神と近くの参道、
雑司ヶ谷霊園(歴史的有名人が多数眠っている)、
千登世橋(1934年築の東京都の著名橋のひとつ)、
鳩山会館(見ごたえのある西洋館)、
護国寺(1681年創建。皇族専用の墓地豊島岡墓地が隣接している。)、
高田馬場付近の飲食店街(駅から離れている場所の人気店多数あり。日本有数の乗降客数を誇る高田馬場駅。学生が多くエネルギッシュな街。店舗用テナント料が非常に高額なことでも有名)
目白駅周辺(目白崖線の湧き水地である学習院内の血洗の池(ちあらいのいけ)。旧近衛邸のケヤキ)。
池袋駅周辺。
などが思いつく。
YAMAHAさんの激坂チャレンジ:電動アシスト自転車でのぞき坂に挑戦した記録☆
出典:坂学会さんのサイト


番外編:私の小さい頃、この坂の急なことを利用して、武勇伝になるような行いをした者がいたそうな。その内容は・・・
①自転車に乗りノーブレーキで下りきる。
②スケートボードで下りきる。
③スケートボードでスーパーマンのような格好をして下りきる。
・・・などだ。
決してマネできないし、してはいけないし、危険すぎるし、実際にこういったチャレンジで当時も事故が起きていたような記憶がある(学校の朝礼で注意喚起していた)から、そうだ、空想のお話としておこう。今だったらYoutubeにアップして再生回数を稼ぐような人たちがいてもおかしくはないネタだが、当時は「地元のヒーローになる。」という、もしかしたら尊敬すらされないようなことに命がけでチャレンジする若者がいたということだ。これも聞いた噂だが、第二次世界大戦中のイギリス ロンドンではドイツから飛翔してくるミサイルを避ける遊びが流行ったとか・・・いつの時代にも若者の想像力・行動力には脱帽してしまう。

   

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

【豊島区】のぞき坂【23区】Steep slope “Nozokizaka” in Tokyo

ヤマハ電動アシスト自転車 PAS激坂チャレンジ第二弾 2/2
ヤマハ電動アシスト自転車 PAS激坂チャレンジ第二弾 1/2

余談
・ちなみに最近良く揺れる地震のことだが、関東大震災(1923年/大正12年)の地震の時は目白崖線に立地する落合付近での被害は大きくなかったそうな。しかし、それ以前の安政の大地震(1855年/安政2年)の時には揺れ方は大きく異なり、「関東大震災よりも激しく揺れた」という証言もあるそうだ。落合学(Ochiai-Doujin)さんのサイトより。安政の大地震は首都直下型地震と言われていて、東京湾北部を震源とする非常に激しい揺れを伴った地震だったそうだ。今後30年の発生確率は70%とのこと。地震大国ニッポンでは日ごろからの①自宅での防災・減災と食糧の備蓄、②家族友人など大切な人との連絡方法、③職場からの避難方法、④万が一外で被災した場合の備えなど準備しておきたい。それらの備えが万全&通常運転になれば、大の字になって爆睡できることだろうと思う。

Blue John.blog