-記事の投稿日:2025年02月08日-
◆【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
・画像の日時:2025年02月05日13:02分頃~
・説明:新年会の差し入れでガレット・ブルトンヌという名前の洋菓子を頂戴した。熱海市のACAO FORESTで購入したものらしい。
・食べた感想:バターの風味が濃厚でとても美味しい。噛むとバターの香りに包まれるイメージの濃厚さがあった。また、サクサクの食感と甘すぎない味もバランスが良いと感じた。美味しい。
・ペ・ド・ノンヌ:pets de nonne。静岡県駿東郡清水町畑中33-21に立地する手作りケーキ工房のお店。今回食べたお菓子を製造したお店。
・ガレット・ブルトンヌ:Galette Bretonne。フランスのブルターニュで古くから愛されてきた厚焼きのクッキーがガレット・ブルトンヌ。ブルトンヌとはブルターニュ風という意味。お菓子の表面の模様は、太陽の光線を表現しているそうな。
・ガレット:ガレットとはフランスで丸く焼いたものの総称。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
・ケルト人:むかし、アングロサクソン人から追われたケルト人が、イギリスからブルターニュに移り住んだ時に、イギリスのビスケット菓子「ショートブレット」が伝来されたそうな。そのショートブレットにブルターニュ地方の特産品である有塩バターを使い、太陽を模して円形で作られたお菓子がガレット・ブルトンヌになったそうな。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
・ブルターニュ地方:ブルターニュ地方とは、フランス北西部に位置するブルターニュ半島にある大西洋に面した地域圏のこと。ブルターニュ地方に移り住んだケルト人のことはブルトン人(またはブレイス人)と呼ばれる。ブルターニュ地方はケルト文化が色濃く残る地域として知られている。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
以前はお菓子をいただいても、そのまま人にあげてしまったり、自分で口にすることはあまりなかった。しかし、近年は好みが変わったのか、周りの影響かはわからないが自分から甘いお菓子を購入することもあるようになった。意識して食べて、心から美味しいと思えるお菓子に出会えることに感謝する気持ちが湧いてくる。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
太陽を表現したという模様と丸い形。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
焼き上げる時にはバターと小麦を焼く芳香が周囲を支配するに違いない。もし、その近くを通りがかったら、食欲を止められないと思った。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
食べるとザクザクの食感がする。厚みのある分厚いクッキーというイメージだ。

【清水町】ガレット・ブルトンヌ【ペ・ド・ノンヌ】
食べるとバターの風味が強く広がる。とても美味しい洋菓子。

【熱海市】ACAO FOREST
素敵な洋風庭園たちとハーブガーデン、訪問した日はアート作品の展示もあったりで、何時間いても飽きないという見ごたえのある場所だった。主に20-30代の若い男女で溢れている場所だった。しかし、私が2時間ほど寝坊してしまったのが痛恨の極みで、その遅い出発があだとなり渋滞に巻き込まれて園に到着したのは予定よりも3時間遅れという….何ともいえない状況になった。なので、再度の訪問を強く誓ったのだった。師匠と山P、ごめんちょ。さらにさらに余裕ない顔を見せちゃったKyokoさん、マー君、ヨッPごめんちょ×∞。
Bruno Mars – That’s What I Like [Official Music Video]
ブルーノマーズの聴きたくなる曲といえばザッツワッアイライク。ヒット曲はたくさんあるけど、よく聴いてしまう。バズっているアーパツアパツ♪♪も良いけど、これも良いヨ♪