南伊豆 中木のご飯の思い出3

This article is also about a lunch we had in Minami-Izu, Nakagi.
In Minami-Izu, the wild boar, a vermin, is served as a gibier.
The wild boar is used as an ingredient in a curry.
The taste was excellent!
The richness of the fat, the flavor of the meat, all exceeded that of pork!
The taste was better than I had imagined, so it left a strong impression on me.
The diner is called Izuneko Shokudo (Izuneko Restaurant), but it is currently closed.
I strongly hope to see it again!

南伊豆 中木『猪カレー(いのししカレー)』いずねこ食堂にて

南伊豆 中木のランチ『猪カレー(イノシシカレー)』いずねこ食堂にて

南伊豆 中木 いずねこ食堂のロゴ

◆おすすめサイト
中木へ行こうよ。
ヒリゾ浜の情報のすべてが網羅されているサイトです
管理人のかっちゃん。さんは魅力を伝えるべく日々模索しておられます
・d3_plus
ヒリゾ浜での海中撮影の”神”と呼ばれるインフルエンサー
他では入手できない詳細なヒリゾ浜のパンフレット製作も手がけている
鈴木さよこ
伊豆半島を中心に活動している写真家・フォトグラファー
水中写真の青い世界の魅力はもちろん、そこに息づく自然、生活する人々までエナジー溢れる作品を多数生み出している

Blue John.blog

南伊豆 中木のご飯の思い出2

HirizoBeach, a sacred snorkeling spot in the Kanto region
Nourish your body after a hard day’s swim!
Yes, this time we will eat pizza!
The pizza was freshly baked and hot!
The temperature of the oven is about 500 degrees Celsius!
This is good!

Hirizo Beach Minami Izu Shizuoka Prefecture Chuubu Area
Lunch “Peco Truck” Pizza&Japanese Beer
This is summer!

◆おすすめサイト
中木へ行こうよ。
ヒリゾ浜の情報のすべてが網羅されているサイトです
管理人のかっちゃん。さんは魅力を伝えるべく日々模索しておられます
・d3_plus
ヒリゾ浜での海中撮影の”神”と呼ばれるインフルエンサー
他では入手できない詳細なヒリゾ浜のパンフレット製作も手がけている
鈴木さよこ
伊豆半島を中心に活動している写真家・フォトグラファー
水中写真の青い世界の魅力はもちろん、そこに息づく自然、生活する人々までエナジー溢れる作品を多数生み出している

Blue John.blog

南伊豆 中木のご飯の思い出☆

中木のランチ☆ Nakagi's Lunch

-記事の投稿日2024年3月20日-

◆南伊豆 中木のランチ
・画像の日時:2019年9月7日12:24~
・場所:久三商店さん向かいの橋を渡った場所「としき君のお店」
・ご飯:①とんかつ定食
    ②カンパチ漬け丼
    ③カンパチ(数日寝かせた)のお刺身
    ④だし巻き卵
・感想:とんかつの火加減が最高すぎます、絶品☆
    これは食べたほうが良いやつです絶対に、うん
    さらにカンパチ漬け丼も痺れました
    中木で釣りあげられたカンパチを漬けたり寝かせたりして味わいを増した逸品に仕立てたもの…言葉もありません、中木最高!!!
    だし巻きの卵ちゃんは一瞬で蒸発いたしました。たぁまごぉぉぉ!!!!!

◆撮影機材
Nikon Z6 +Nikkor z24-70mm f/4s+CPLフィルター

Japan’s fishing towns have a wonderful food culture.
One specific example is the cooking method.
They make the most of the local seafood.
Once you try it, you will never forget the taste.
Of course, there are some things that don’t suit you.
But I love it. That is why I will continue to eat and challenge myself.

画像を見すぎると…..食べ過ぎ注意報発令

◆おすすめサイト
中木へ行こうよ。
ヒリゾ浜の情報のすべてが網羅されているサイトです
管理人のかっちゃん。さんは魅力を伝えるべく日々模索しておられます
・d3_plus
ヒリゾ浜での海中撮影の”神”と呼ばれるインフルエンサー
他では入手できない詳細なヒリゾ浜のパンフレット製作も手がけている
鈴木さよこ
伊豆半島を中心に活動している写真家・フォトグラファー
水中写真の青い世界の魅力はもちろん、そこに息づく自然、生活する人々までエナジー溢れる作品を多数生み出している

Blue John.blog

魚眼オートフォーカス!?

魚眼オートフォーカス!?の巻
canon EOS R10が水槽越しの幼魚の瞳を捉えているのを見ました。
フォト派ダイバーと呼ばれる水中での撮影を楽しむヒトにとっては心強い機能だと思いました。

先輩所有のcanon EOS R10のオートフォーカスが、 なんと魚の眼を捉えていた….
しかも水族館で、しかも幼魚というサイズに…..驚きを隠せませんでした
鳥の撮影に強いというのは噂には聞いておりましたが、ダイビングにも心強い味方になってくれることも実感いたしました

◆日時:2023年2月19日
場所:静岡県駿東郡清水町伏見52-1サントムーン柿田川オアシス3階「幼魚水族館」

◆リンクなど
・canon EOS R10 https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r10/
・幼魚水族館 https://yo-sui.com/

◆撮影機材
・iPhone12mini 設定:auto
・DJI Osmo Mobile6

嵐の黄金崎

2023年2月19日(日)11.30頃
西伊豆の海沿いを走行していると
荒れた海を目撃して、なぜか血が昂(たかぶ)ってきました
そこで、せっかくならばと強い風の吹いている黄金崎に立ち寄ることになりました

◆結論◆
・【嵐の岬は素晴らしい。ぜひ訪問されたし!】
→理由:大自然を肌で感じることができるため
→安全対策:大自然を感じるには考えうる安全対策をしっかりと行ってください

◆感想
・平均風速7m/sという数字から見るとたいしたことない、と思っていました。
が、岬に駐車したとたんの横殴りの雨(正確には海の潮だった!!)。
展望台に立つのをためらってしまう程の潮水。
カメラがっ!外部マイクがっ!お洋服がっ!!!となりながらも、カラダは前進していました笑
大自然の猛威がそうさせたのでしょう、好奇心には敵いませんでした。
それにしても素晴らしかったなぁ。

→休憩所の「こがねすと」でお土産を購入しがてら体裁を整えていると、
強風と共に飛来する潮水に驚いてか否か、車が次々とUターンしていくのが見えました。
→自分は潮水に懲りずに、次回の撮影に臨むならば
①レンズのフィルターを雨水用に交換して、
②カメラのカバーをかけて、
③より長時間の撮影に挑む。
と夢想すらしておりました笑
→次回はいつ行こうかな、荒れた日に?笑笑

◆2023年2月18日・19日「伊豆旅行」の旅程
→爪木崎の灯台と天の川撮影
→白浜神社の日の出撮影
→下賀茂の菜の花畑
→河津桜見学
→中木へごあいさつ(かっちゃん&とし君と談話)
→白浜「ペンション桜家宿泊」イセエビ豪華船盛り
→堂ヶ島の荒れた海撮影
→嵐の黄金崎
→黄金崎の休憩所「こがねすと」でジオガイドさんから貴重なお話
→戸田の漁港&コンビニで休憩
→戸田の造船資料館・駿河湾深海生物館
幼魚水族館
→箱根越えルート経由で帰宅